128件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿児島市議会 2022-06-15 06月15日-03号

鹿児島行政改革大綱及び同推進計画における「市民NPO等との連携及び活動促進」の概要についてお示しください。 以上、答弁願います。 ◎市民局長牧野謙二君) 行政改革推進計画における推進項目、「市民NPO等との連携及び活動促進」の概要は、市民活動団体への支援の充実を図るとともに、団体等連携促進する場や機会の創出など環境づくりに取り組み、市民との協働を推進することでございます。 

鹿児島市議会 2022-03-08 03月08日-07号

クーポン・バウチャー等活用型につきましては、市町村がNPO等、事業者連携し、要支援家庭学習塾子育て支援サービス利用券等提供利用につなげることで見守り体制強化を図るもので、本市では現時点で実施予定はないところでございます。 以上でございます。   [大園たつ議員 登壇] ◆(大園たつ議員) 答弁いただきました。 

鹿児島市議会 2022-03-02 03月02日-05号

事業は、NPO等知見活用し、居場所づくり相談実施生理用品提供など女性に寄り添ったきめ細かな支援を行うもので、コロナ長期化により様々な困難や不安を抱える女性社会とのつながりを回復することを目的としております。 相談業務については相談員1名体制とし、資格等臨床心理士等のほか相談業務の知識・経験を有する者を考えております。 

姶良市議会 2021-06-17 06月17日-03号

この事業は、地方公共団体NPO等民間団体業務を委託し、不安を抱える女性相談支援居場所づくりなどに取り組む事業対象としており、これらの事業に付随して、生理用品等生活必需品提供を行える内容となっております。 このことから、生理用品提供のみを目的とした当該交付金活用は難しいと考えております。 3点目のご質問にお答えします。 

鹿児島市議会 2021-06-14 06月14日-02号

お示しいただきました交付金については、支援活動に取り組むNPO等への支援であり、自治体取組に対しての国の直接支援が行われていないという点は不十分ではないかと指摘いたしますが、国は、女性活躍男女共同参画重点方針2021において、生理用品使い回しや未使用によって心身にどのような悪影響が出るものか調査されるということですので、注視してまいりたいと思います。 

霧島市議会 2021-02-24 令和 3年第1回定例会(第3日目 2月24日)

行政市民NPO等民間団体企業高校生,大学生など,あらゆる関係機関連携協力をもらいながら地域生物多様性保全再生を行っていることを求めておきます。次に,2問目の高校生生物多様性に関する取組についてお伺いいたします。先ほどの答弁の中で,国分高校取組が紹介されましたけれども,もう少し詳しく説明を頂けないでしょうか。スーパーサイエンスハイスクールなどに関しまして。

霧島市議会 2020-09-11 令和 2年第3回定例会(第5日目 9月11日)

その中では,協働的学びについて,多様な人々と協働しながら,これまでに経験したことのない地域等課題を解決できるような,持続可能な社会の創り手となる児童生徒を育成するためには,地域家庭だけではなく,企業高等教育機関,国際機関,NPO等との連携協働した学校内外学びの場が必要であるとしています。

霧島市議会 2020-09-09 令和 2年第3回定例会(第3日目 9月 9日)

第二次霧島市総合計画の中に施策,現状課題というところがあるんですけれども,この中にリーダー高齢化自治会役員への負担の集中等課題があるほか,本市自治会加入率減少傾向にあることから地域活動を担うリーダーや新しい公共の担い手となるNPO等団体が育つ環境を整備していくというのがありますけれども,これは現在どうなっているのでしょうか。

姶良市議会 2020-09-03 09月03日-04号

まず、自主防災組織老人クラブ、PTA、学校NPO等各種団体、その下に地区公民館自治会、民生・児童委員事業所こども会スポーツ推進員校区の皆さんが、同じ立場で校区コミュニティ協議会、お互いのことを思ってみんなで行動すると書いてあるわけですよね。やはり、先ほども申しましたように、自治会には入らなくても、校区コミュニティが全部フォローしているわけですよね。 

姶良市議会 2019-11-26 11月26日-01号

市営住宅管理NPO等へ委託できないか。収納管理課連携しながら、住宅使用料徴収のための専門の部署を設置できないか。 2、市営大山住宅利活用に向けての課題公営住宅として建設している以上は、法律にのっとり、70年間管理運営をしなければならない。公営住宅法第44条第3項により、国が認めれば、用途廃止のための取り壊し等ができるがハードルが高い。 3、コーポ龍門利活用に向けての課題

姶良市議会 2019-09-05 09月05日-03号

現在、福祉有償運送というのがございまして、そういった身体障がい者の方や要介護者の方、公的機関利用することが困難な方々をNPO等が送り迎えするという制度がございますけども、これにつきましては、市の福祉有償運送協議会が設置されておりますが、こちらのほうでさまざまな活動に対しまして支援等を行っているところでございます。 以上でございます。

鹿児島市議会 2019-03-01 03月05日-07号

教育長(杉元羊一君) 国の推進大綱におきましては、課題として、家庭について、社会全体で子育てを助け合う環境づくり必要性地域社会について、地域住民NPO等が子供・若者育成支援を支える共助の取り組み促進情報通信環境について、違法・有害情報の拡散、ネット上のいじめ、ネット依存への対応、雇用について、円滑な就職支援若者雇用安定化所得向上重要性等が挙げられており、本市においても同様の状況にあると

霧島市議会 2018-12-05 平成30年第4回定例会(第3日目12月 5日)

また,NPOとの話もございましたので,本市には食育をテーマにするNPO等もございまして,正しく設立当初からこのいただきますでありますとか,食に対する感謝の念,そういったものを大事に活動を続けているNPO等もございますので,今後とも連携等を深めながらいろいろ研究調査等をしてまいりたいというふうに思っております。 ○4番(久保史睦君)  本当に部長のおっしゃるとおりだと私も思っております。

姶良市議会 2018-02-23 02月23日-03号

県内における支援活動の専門的な団体は、NPO等民間が16団体公的機関が19団体あり、そのほとんどが県下全域活動範囲としております。 2点目のご質問にお答えいたします。 ひきこもりの要因にはさまざまなものが考えられますが、本人や家族がその状況相談しない傾向も強く、その実態は詳細に把握できていないのが現状であります。 

鹿児島市議会 2017-06-01 06月21日-04号

その効果といたしましては、地域住民NPO等団体行政連携して伝統芸能などの地域に根差した市民文化の創造が図られるとともに、鹿児島マラソンなどのスポーツイベントの積極的な展開による交流人口の増加につながっているものと考えております。 以上でございます。   [井上 剛議員 登壇] ◆(井上剛議員) 総務局長から類型や効果について見解をいただきました。